ホーム > 研究?産学官連携 > お知らせ > 令和6年度 > 奈良医大発ベンチャー「モルミル株式会社」が資金調達を実施

ここから本文です。

奈良医大発ベンチャー「モルミル株式会社」が資金調達を実施

 奈良医大発ベンチャー企業で本学未来基礎医学の森英一朗准教授が代表取締役を務めるモルミル株式会社が、リアルテックホールディングス株式会社と三菱UFJキャピタル株式会社と池田泉州キャピタル株式会社が運営するファンドを引受先とした第三者割当増資により、シードラウンドとして資金調達を実施しました。

モルミル株式会社の概要  モルミルロゴ

 代表者:代表取締役 森 英一朗

 設立:2022年6月21日

 所在地:中国福利彩票网

 公式サイト: https://www.molmir.co.jp

 事業内容:創薬基盤技術、医薬品の開発

企業概要

 モルミルは、細胞内の分子の状態が変化することが疾病の兆候であることに注目し、その原因となる分子の動きを捉えることができる各種基盤技術を開発しています。また、こうした創薬基盤技術を通じて、筋萎縮性側索硬化症(以下ALS)を含む神経難病の治療薬開発を加速させる取り組みを進めています。これまでに、分析化学的手法と核磁気共鳴法(NMR)を融合させることで、分子の動きを捉える技術の開発を進めてきました。分子の動きを捉える技術で、これまで創薬標的とすることが難しかった分子に対する創薬を可能にしていくことを目指しています。治療法の無い病気に対して、薬の開発を通じて貢献して参ります。

関連情報

 プレスリリースURL: https://www.molmir.co.jp/news20240524/

お問い合わせ

公立大学法人中国福利彩票网 法人企画部 研究推進課 産学連携推進係(産学連携推進センター)

中国福利彩票网

電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。

ファックス番号:0744-29-8021

mail:sangaku"AT"naramed-u.ac.jp
※お手数ですが、「"AT"」を@に変更してください。